【車】車内の傘をスッキリ収納。かさたてオーバル(30系アルファードSC)

※アフィリエイト広告を利用しています

DIY

以前から傘を車のどこに収納するのが良いかと考えていました。

収納方法として、「後席の足元やトランクに置く」、「傘ホルダーで運転席・助手席の後ろにかける」といったものが考えられますが、個人的にはどれもイマイチ。

「後席の足元やトランクに置く」場合は、後席に人が乗る時は邪魔になるかもしれないし、トランクではすぐに取り出すことができない。

「傘ホルダーで運転席・助手席の後ろにかける」方法が最もポピュラーではあるが、運転席・助手席に後席用のテーブルなどをつけている場合は、傘ホルダーが邪魔になります。

アルファードのSCは、運転席・助手席の後ろには手すりが付いている上、ヘッドレストモニターを設置しているため、傘ホルダーの設置は不可。

ヘッドレストモニターについては下の記事をどうぞ。

SAKURA ヘッドレストモニターレビュー。車内をミニシアターへ。

ヘッドレストモニター(フロントスピーカータイプ)6選まとめ

傘の置き場所について、いろいろ考え、傘立てを設置してみることにしました。

山崎実業のかさたてオーバル

山崎実業のかさたてオーバルの特徴

今回は、「山崎実業のかさたてオーバル」を購入しました。


サイズ約W20.8 × D7.6 × H28cm
カラーホワイト、ブラック、グリーン、ローズ
材質本体:ABS樹脂 重り:スチール(粉体塗装)
重量約650 g
傘収納数4本

傘立てを選ぶ際に重視したのが、サイズ。

なるべくスリムなものを探した結果、「山崎実業のかさたてオーバル」が調べた中で最もスリムな傘立てでることから選びました。

色は車内に合わせて、ブラックにしました。

横幅が7.6 cmと非常にスリムで、どこにでも置くことができます。

中には仕切りもあり、折り畳み傘も収納ができます。

山崎実業のかさたてオーバル設置

設置場所は、アルファードの2列目シートの横。

ここのスペースにぴったりと収まります。

三列目へは、普段から2列目の真ん中からアクセスをしているので、ここに傘立てを設置しても邪魔になりません。

山崎実業のかさたてオーバルの固定

流石に傘立てに重りが付いているといっても、このままでは走行中に倒れてしまうので、倒れないように固定をしていきます。

今回は、「滑り止めメッシュマット」と「面ファスナー」を使って固定をしました。

カーマットの上に設置をするため、傘立ての裏面に「滑り止めメッシュマット」を両面テープで貼り付け。

滑り止めメッシュマット」をつけるとマット上でも滑りづらくなりま

マットがない場所の場合は、「面ファスナー」で固定すると簡単です。

今回は「滑り止めメッシュマット」だけでは不十分なので、2列目シートと傘立てを「面ファスナー」で固定します。

場所を決めて、貼り付け。

面ファスナーを使うことで、シートへの傷防止をするとともに、必要に応じて固定した傘立てを取り外しすることができます。

傘立て側にも貼り付けます。

面ファスナーでしっかりと固定ができています。

装着してみた感想

今までは、傘を2列目や3列目の足元に置いており、見栄えが良くない上、3列目だと取り出すのも一苦労。

傘立てを設置してしばらく使っていますが、傘の出し入れも簡単で見た目もスッキリしました。

走行中にブレーキをかけても倒れなかったです

まとめ

車に傘立てを置くイメージはないと思いますが、スリムなタイプのものであれば置くこともできます。

傘立てを置くことで車内もスッキリします。

車での傘の置き場所に困っている方は、傘立てを置くことも候補の1つにしてみてはいかがでしょうか。

今回使用したもの



ランキングに参加してます。クリックしていただけると励みになります。

にほんブログ村 車ブログ カーライフへ 全般ランキング
全般ランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました