レザークラフトキットをレビュー!!サッチェルバックを作ってみた②。

※アフィリエイト広告を利用しています

DIY

前回から書いている「英国風サッチェルバッグ レザークラフトキット」作成の続きです。

前回の記事は下のリンクから‼︎

レザークラフトキットをレビュー!!サッチェルバックを作ってみた①

今回は、フロントポケットの作成から始めていきます。

実際に作ってみた!②

フロントポケット及びかぶせ部分への側面マチと底マチの縫い合わせ

フロントポケットへの側面マチと底マチの縫い合わせを行います。

フロントポケットは右のパーツに作ります。

細い方がフロントポケット用です。

縫い始めに注意‼︎

縫いつけ後

かぶせ部分についても同じように縫い合わせます。

縫いつけ後

ショルダーベルト固定用のDカンの取り付け

ショルダーベルト固定用のDカンの取り付けを行います。

縫いつけ後

ショルダーベルトを取り付けるとこんな感じ

本体の縫い合わせ

作成したパーツを全て縫い合わせていく。

縫いつけ後

完成

時間はかかりましたが、無事完成しました。

収納力もあり、財布やスマホ、小物も十分に入りそうです。

漫画3冊分くらいの収納量です。

フロントポケットもあるので、分けて収納することもできます。

材質は合皮で、質感については特別良いわけではありませんが、完成した時は達成感を感じました‼︎

カバン作りに挑戦してみたい人には、良いキットだと思います。

ランキングに参加してます。クリックしていただけると励みになります。

にほんブログ村 雑貨ブログ 便利雑貨へ 雑貨ランキング
雑貨ランキング

ブログで紹介した商品の一部は楽天ルームでも紹介しています‼︎

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: myroom_banner-2.png

コメント

タイトルとURLをコピーしました