【レビュー】キッチンを保護‼︎シリコンキッチンマットでストレス軽減!

※アフィリエイト広告を利用しています

商品レビュー

キッチン台を守りたい方におすすめなのが「選べるサイズ シリコンキッチンマット」。

食品グレードシリコン製でBPAフリー、さらに240℃耐熱&極厚仕様だから、熱や衝撃からしっかり保護してくれます。

水や油がこぼれてもサッと拭けるので清潔に保てて、料理がもっと快適に。

この記事ではデメリットとメリットを正直にレビューしているので、購入前にぜひ参考にしてください。

選べるサイズ シリコンキッチンマットの魅力

 サイズ 約120cm×60cm×2.2mm
 約90cm×60cm×2.2mm
 約80cm×60cm×2.2mm
 約60cm×60cm×2.2mm
 約60cm×40cm×2.2mm
 素 材 シリコン
 カラー    ダークグレー、ライトグレー、ホワイト(半透明) 
 耐熱温度 約 -30~240度 
 製造国 中国

サイズの種類が多く、またハサミで好きな大きさに切ることもできます。

我が家はキッチンの雰囲気からライトグレーを購入しました。

選べるサイズ シリコンキッチンマットのメリット

① 安心の食品グレードシリコン

日本国内で検査を受け、安全性が確認されたシリコンを使用しており、食材や人の肌に触れても安心して使えます。

BPAフリーなので健康への影響が少なく、小さなお子さんや高齢者がいる家庭にも向いています。

長期的に使うキッチンアイテムだからこそ、安全性は重要です。

「安心して毎日使える」という信頼感がありますね。

② 240度耐熱で調理シーンをサポート

耐熱性が240℃まであるため、熱々の鍋やオーブン料理なども置くことができます。

鍋などの置き場所ができることで、料理中のちょっとした手間が減り、調理の幅が広がります。

キッチン作業を効率的にしてくれる点で非常に便利で、火傷や焦げ跡のリスクも大幅に減らせます。

③ 厚みがあることで耐衝撃&吸音効果

厚さのある設計が、重い鍋や器具の衝撃を吸収しつつ、キッチン台を保護し、傷を防ぐ効果が期待できます。

厚さも2.2mmあり、しっかりと衝撃を吸収してくれます。

また、食材を切るときの音も軽減してくれるので、夜遅くの料理にも助かります。

まな板も滑りにくいため、調理時にまな板がずれるというストレスもなくなります

④ 水洗い可能でお手入れ簡単

撥水性があり、水や油をこぼしてもすぐに拭き取れます

調理中にソースや汁が垂れても簡単に洗い流せ、また、丸洗いもできるため常に清潔に保てます。

⑤ 賃貸や新築のキッチン保護にも最適

キッチン台を傷や熱から守るので、賃貸や新築の住宅にぴったりです。

退去時の原状回復費用を抑える効果も期待できます。

大切な家を長持ちさせたい方にもおすすめです。

⑥ サイズが選べて用途に合わせやすい

このマットはサイズ展開が豊富で、キッチン台の広さや使い方に合わせて選べます。

大きめサイズを選べば調理台全体を保護でき、小さめならピンポイントで使えるのも便利です。

自分のライフスタイルに合わせて選べるのは大きな魅力ですよね。

用途に応じて複数枚購入するのもおすすめです。

選べるサイズ シリコンキッチンマットのデメリット

① 厚みがあるので乾燥に時間がかかる

シリコンマットは極厚タイプのため、水洗いをすると乾くまでに時間がかかります。

理由は、厚みがあることで水分が表面に残りやすく、速乾性の布製マットとは異なる性質を持っているからです。

例えば、夕食後に丸洗いした場合、タオルで拭いてもわずかに水滴が残り、自然乾燥に少し時間が必要です。

厚みの安心感と引き換えに、乾燥の手間を少し工夫する必要があると言えますね。

② 大判サイズは収納場所を取る

サイズが大きいタイプを選ぶと、使わないときの収納にややスペースが必要です。

理由は、極厚タイプで折りたたみにくい素材のため、丸めるか平置きするしかないからです。

例えば、60cm角サイズのマットはシンク横に立てかけると存在感があり、収納棚に入れるには工夫が必要になります。

しかし、普段は常にキッチン台に敷いたままにしておく人が多く、実際にはあまり出し入れすることがありません。

「敷きっぱなしで使う」という割り切り方をすれば、収納の問題は気にならなくなりますよ。

③ 価格がやや高めに感じることもある

シリコンキッチンマットは、他の素材のマットと比べると価格がやや高めです。

その理由は、BPAフリー素材を使っていて、厚みや耐熱性といった高品質な仕様だからです。

例えば、布製や薄手のPVCマットなら1,000円以下でも買えることがありますが、このシリコンマットは2,000円台からの価格設定です。

ただし、長く使える耐久性を考えると、買い替え頻度が少なくトータルコストはむしろ安くなる可能性があります。

一度買えば数年は安心して使えるので、コスパ面では十分に納得できる商品です。

インテリア性を損なわず、生活を守ってくれるのは大きなメリットです。

選べるサイズ シリコンキッチンマットがおすすめな人

このマットは以下のような人に特におすすめです。

  • 小さなお子さんがいて、安全性を重視したい家庭
  • 新築や賃貸のキッチンを綺麗に保ちたい人
  • 料理をよくするので、熱や衝撃から調理台を守りたい人
  • 衛生的でお手入れが簡単なマットを探している人
  • 音を軽減して静かに調理したい人

料理好きな人や、家を大切に使いたい人にピッタリです。

安全で丈夫、そして清潔に保ちやすいのは長く使える証拠です。

「これがあるだけでキッチン作業が安心になる」という心強さがあります。

ぜひ一度試してみてほしいアイテムです。

まとめ

選べるサイズ シリコンキッチンマットは、食品グレードのBPAフリー素材で安心して使えるキッチン保護アイテムです。

240℃の耐熱性や極厚設計による耐衝撃性で、熱や傷から調理台をしっかり守ってくれます。

多少乾燥に時間がかかったり、大判サイズの収納が難しいといったデメリットはありますが、それ以上にメリットが大きい商品です。

お手入れのしやすさや耐久性を考えれば、コスパは非常に高いといえます。

長く安心してキッチンを使いたい方におすすめの一枚ですよ。

ランキングに参加してます。クリックしていただけると励みになります。

にほんブログ村 雑貨ブログ 便利雑貨へ 雑貨ランキング
雑貨ランキング

ブログで紹介した商品の一部は楽天ルームでも紹介しています‼︎

コメント

タイトルとURLをコピーしました