農産物直売場のジャガイモコーナーで、ノーザンルビーと一緒にシャドークイーンも見つけて購入しました。
シャドークイーンは、北海道で開発されたアントシアニンが含まれた赤紫色のジャガイモです。

この色を活かして今回は、レンジでポテトチップスを作りました。
材料
- じゃがいも(今回はシャドークイーンを使用)・・・1個
- 食塩・・・適量
作り方
1.じゃがいもをよく洗い、皮を剥いてからスライサーでうすくスライスし、10分程度水にさらす。

包丁でうすく切っても良いですが、スライサーが便利です。
2.キッチンペーパーでジャガイモの水気をしっかりととる。

水気が残っていると、この後の作業で時間がかかりますので、しっかりと水気をとっておきます。
3.皿の上にクッキングシートを敷き、その上にジャガイモを並べ、軽く塩を振る。

4.600Wで3分加熱後、ジャガイモを裏返しにして、再度600Wで3分加熱をする。パリッとしていない時は30秒ずつ追加加熱をする。(ジャガイモ同士がくっついている時は、裏返す時に離す。)
ノンオイルででき、ポリフェノールたっぷりのチップスのできあがりです。

小さい子どもも喜んで食べるおやつです。
リンク
ノーザンルビーを使ったレシピ
【レシピ】レンジでノンオイルポテトチップス(ノーザンルビー)
ランキングに参加してます。クリックしていただけると励みになります。


料理ランキング
コメント