ノーザンルビーがまだ残っているので、「ガレット」にすることにしました。
「ガレット」とは、丸くて平たい料理やスイーツの総称です。
今回は、ジャガイモを使ったガレット「ガレット・デ・ポムドテール」をノーザンルビーを使って作ります。
前回のノーザンルビーのジャガイモパンの記事はこちらから‼︎
材料
- ジャガイモ・・・250~300g
- 片栗粉・・・大さじ1(9g)
- ピザ用チーズ・・・50g
- オリーブオイル・・・大さじ1〜2
- 塩、胡椒・・・適量
作り方
1.ジャガイモは皮をむいて、千切りにする(水にはさらさない)。

今回使用したジャガイモが小さいものだったためたくさん皮を剥いていますが、大きめのものであれば、1〜2個分です。

今回は包丁で切りましたが、スライサーの方が簡単にできます。
2.片栗粉、ピザ用チーズ、塩胡椒を加えてよく混ぜる。

材料を全てポリ袋に入れて混ぜると洗い物が少なくなります。
3.フライパンにオリーブオイルを大さじ1入れ、中火で熱し、2を入れる。
4.フライ返しなどで押さえながら5分程度焼く。

フライパンがくっつきやすくなってるので、フライパン用ホイルを使っています。
5.焼き色が付いたら裏返し、フライパンの縁にオリーブオイルを回しかけ、中火で5分焼く。ジャガイモに火が通り、焼き色が付いたら火から下す。

裏返す際には、一度お皿に移してから行うとやりやすいです。

外はカリッ、中はモチっとしており、朝食やおやつ、おつまみにもぴったりです。
リンク
ノーザンルビーを使ったレシピ
【レシピ】レンジでノンオイルポテトチップス(ノーザンルビー)
ランキングに参加してます。クリックしていただけると励みになります。


料理ランキング
コメント